こんにちは、よーぐるです。
先週末、愛知県に紅葉を観に行ってきました!
私が住んでいるのは滋賀県なので、気軽に行ける場所ではないですね。
新幹線で30分ちょっとで名古屋に着くので近いといえば近いですが、なんせお金がかかる。学生にとっては痛い出費です。往復1万はキツい。
けれど就職した友人と久々に小旅行しよう!という流れになり、日帰り名古屋旅行に向かいました。
時期も時期だし紅葉かなぁということで行ってきました香嵐渓!!
ネット情報だと東海一の紅葉スポットだとか。
しかし今年は冷え込みが早く、しかも山側ということでピーク終わってました…。さらに追い打ちをかけるように降る雨……。
でもこれピークだったら絶対きれい!!
近付くと枯れ始めているのがわかりますが、木々の中を散歩するだけでも癒されました。
あ~癒される~~。マイナスイオン感じるわ~。と何度言ったことか。
ライトアップも綺麗らしいので次回(があるのか?)はピーク時のライトアップに行きたいですね!
そのあとは、やばとんの味噌カツを食べに。
味噌カツ丼。キャベツ付き。
ごはんとカツの間にキャベツがはさまってるのを求めていたのに別皿でやってきたので、自ら挟んだ。笑
満腹状態で大須商店街を少しぶらつき、本日の最終目的地白鳥庭園へ!
ここは名古屋からも近いので、アクセス最高です。この時期は日没からライトアップもしています。私が行った日は17時頃~少しずつライトアップが始まって17時半には完全にライトアップバージョンになりました。
もうね、めちゃくちゃ良かったです!!!
こじんまりしてそうだし、正直そんなに期待してなかったんです。けどここ超おすすめです!!
人も少なくて、落ち着いて見て回れますし、案外広い。
写真はこちら!
おそらくメインの池。敷地の中心部分にあります。
局所的にみられる真っ赤な紅葉
こっちに道あるじゃん!と行った先に現れた竹林。こちらも綺麗です。
そして私が1番おすすめしたいエリアがここ!奥へ奥へと階段を下りると……!!
川のせせらぎを聞きながら紅葉を眺められる!
しかも写真には写ってないですが、この手前にゆっくり座れる小屋みたいなところがあるんです。1時間でもいられるわ。
スマホの写真では伝わらなくて悔しいのですが、川が奥まで続いています。その脇にライトアップされた紅葉が。
あの日の記憶がよみがえる…最高だ……!
生で見てください!写真以上の感動をぜひ!
他にも。
これだけ満足させてくれるのに入園料は大人300円!安い!駐車場も300円!安い!!
紅葉シーズン名古屋へ行った際は是非お立ち寄りください。
紅葉シーズンじゃなくても十分綺麗な気がします。
ちなみに、、、京都へお越しの際は永観堂へどうぞ!!私が京都で間違いなく1番だと思うライトアップです!!
みなさんの好きな紅葉スポットはどこですか?